住職の自己紹介
長谷川俊道(はせがわしゅんどう)
<プロフィール>
天文12年(1543年)創建の瑞岩寺住職。社会福祉法人毛里田睦会理事長(札幌市麻生むつみ保育園、横浜市北寺尾むつみ保育園、横浜市北寺尾第二むつみ保育園、東京都まちの保育園東池袋、、特別養護老人ホーム毛里田、毛里田児童クラブを運営)。毛里田こども園園長。
1967年2月27日、群馬県生まれ。
駒澤大学仏教学部禅学科卒業後、福井県の永平寺で3年余り修行。修了後は永平寺から群馬の自宅まで1か月かけて托鉢しながら帰宅する。
その後、東京・東久留米のお寺を経て、ハワイのパールハーバーのお寺に赴任。お寺が財務公開していることや葬式の安さ(1回100ドル)などにカルチャーショックを受ける。
7年半ハワイで住職として過ごした後、日本に帰国し、実家の瑞岩寺の副住職に就任するも経営状況の悪さに愕然とし、まずは補助金に頼らない保育園経営に着手。群馬県の保育園で初めてISO9001を取得するなど顧客満足度の向上に取り組み、当時56%だった顧客満足度が95%まで上昇。今では他県からも園児がやってくるほどの人気保育園となる。
また、お寺の改革についても、お寺でコンサートやライブ、講演会を主催したり、周囲の大反対を押し切って収支計算書をホームページにアップし、財務諸表を檀家にペーパーで配布するなど、伝統的なお寺としてはありえない新奇の経営を断行。
モットーは、すべての人に「あなたに会えてよかった」と言われること。現在、「こまった時の聴きこみ寺」というポッドキャストの番組を持ち、人生相談・悩み相談も行っている。夢は、境内に特別養護老人ホームやデイケアサービスなどの複合施設を建立し、「生老病死」の四苦に寄り添うお寺を実現すること。
◆テレビ出演 テレビ朝日『ぶっちゃけ寺』、NHK『 Rの法則』、フジテレビ『バイキング』など。
★瑞岩寺
★ブログ
住職の著書
「こだわらない」「ためこまない」「くよくよしない」仏様が教えてくれる、日常の暮らしのなかですぐに試せる禅の教え48を解説。
長谷川住職の著書『お坊さんが教える「悟り」入門』をさらに読みやすく文字を大きくした大活字版。
長谷川住職が人間関係や人生の悩みに答える。470年続くお寺の住職が教える善く生きるためのヒント。
瑞岩寺住職・長谷川俊道への講演会、ならびに法話のご依頼については、お電話、または下記メールフォームからご依頼ください。
【御連絡先】
宗教法人 慈眼山 瑞岩寺
〒373-0016 群馬県太田市矢田堀町388
Tel.0276-37-1231